4/5 新年度ご挨拶【給食室】
2025.04.07
ご入園ご進級おめでとうございます。
季節感があり、少しでもこども達に喜んでもらえるような給食作りを心がけ、成長の手助けを
していければと思っています。今年度もよろしくお願い致します。

【左から大内、藤峰】
4/5 新年度ご挨拶【めぐみ】
2025.04.07
11ヶ月~1歳9か月のお友達が一緒に過ごします。
お家の方と離れて、新しい環境に不安もあると思います。
不安な気持ちを優しく受け止め、安心して過ごせるようにたくさんスキンシップをとり
信頼関係を築いていきたいと思います。
先生やお友達と過ごすことが、心地よく楽しいと思えるような保育をしていきたいと思いますので
1年間よろしくお願い致します。

4/5 新年度ご挨拶【つぼみ】
2025.04.07
ご入園ご進級おめでとうございます。男の子6名、女の子10名、合計16名のクラスです。
こども達の「やってみたい」気持ちを尊重し、挑戦する気持ちを育てていきたいと思います。
寄り添いながら、共に成長を見守っていきたいと思いますので、1年間よろしくお願い致します。

【左から杉本、柴田、川上、大川】
4/5 新年度ご挨拶【愛】
2025.04.07
ご入園ご進級おめでとうございます。4月から一つお兄さんお姉さんになったこども達。
新しいお友達も増えて、17名のスタートになりました。子ども同士の関わりを見守り
心を大切にしながら丁寧な言葉掛けをしていきたいと思います。
元気に園生活を楽しめるよう働きかけ、仲良く遊んでいきたいです。

【左から小出、浅野】
4/5 新年度ご挨拶【望】
2025.04.07
ご入園ご進級おめでとうございます。男の子11人、女の子8人の計19人のクラスです。
こども達が安心して楽しく過ごせる環境を整えながら、自分の思いをのびのびと表現できる力を
育んでいきたいと思います。
保護者の皆様と連携しながら、一緒に成長を見守っていければと思っています。
どうぞ1年間よろしくお願い致します。

【左から関根、亀山】
4/5 新年度ご挨拶【光】
2025.04.07
ご進級おめでとうございます。
12人と少ない人数ですが、一人ひとり個性豊かでとても元気なクラスです。
元気な姿を伸ばしつつ、感謝する心や相手を思いやる気持ち、色々なことに自信を持って取り組むことができるよう保育し、傍で成長を見守っていきたいと思います。
就学に向けての大切な1年です。
たくさんの学びが得られるようにしていきたいと思いますので、1年間よろしくお願いします。

【大谷】
4/5 令和7年度入園式
2025.04.07





